※宮崎の観光地紹介
梅雨入りしてぃ、宮崎は雨ばっかぃですがぁ〜・・・・。今日はまぁよか天気じゃっちゃけんねぇ・・・・、じゃけど、学校が忙ししてかぃ、ゆっくぃ写真も撮っちょられんですがぁ〜・・・・。
こん前、高校総体のサッカーを見にいった綾(あや)でですよぉ、気になったもんを写真に収めてきましたがよぉ〜。じゃかぃ、久々の宮崎の観光地紹介ですがぁ〜(^^)v じゃけど、写真は相変わらず下手くそやねぇ(^_^;)
最初んサッカーん写真やら、明るさが違うがねぇ・・・・。(なんじゃこら・・・。)


日本一ちいわれちょる吊り橋ん写真やっちゃけん、曇り空で露出がも適当やっちゃかぃ・・・・。いかんですわ・・・・(^_^;) 皆さんは、どん写真がよかち思いやっですかぁ??いつでん、人が渡っちょっかぃ、写真撮っとも一苦労ですがぁ(笑)




こん写真は、馬事公園っちゅうところにおる馬のやね。子どんが草をやりよったかぃ、一枚撮らせてもろたっちゃけんねぇ・・・・。右は花時計やね。結構でけぇねぇち思いよったら、世界最大じゃげな・・・・。


最後は東国原県知事んでっけぇイラストやね。



【標準語訳はこちら・・・・・】
こん前、高校総体のサッカーを見にいった綾(あや)でですよぉ、気になったもんを写真に収めてきましたがよぉ〜。じゃかぃ、久々の宮崎の観光地紹介ですがぁ〜(^^)v じゃけど、写真は相変わらず下手くそやねぇ(^_^;)
最初んサッカーん写真やら、明るさが違うがねぇ・・・・。(なんじゃこら・・・。)
日本一ちいわれちょる吊り橋ん写真やっちゃけん、曇り空で露出がも適当やっちゃかぃ・・・・。いかんですわ・・・・(^_^;) 皆さんは、どん写真がよかち思いやっですかぁ??いつでん、人が渡っちょっかぃ、写真撮っとも一苦労ですがぁ(笑)
こん写真は、馬事公園っちゅうところにおる馬のやね。子どんが草をやりよったかぃ、一枚撮らせてもろたっちゃけんねぇ・・・・。右は花時計やね。結構でけぇねぇち思いよったら、世界最大じゃげな・・・・。
最後は東国原県知事んでっけぇイラストやね。
【標準語訳はこちら・・・・・】
【標準語訳】
梅雨入りしてから、宮崎は雨ばっかりです・・・・。今日はいい天気(今日、6月11日は、ずっと雨でしたが…)だったのですが。でも、仕事が忙しくて、ゆっくり写真も撮っていられません。(泣)
この前、高校総体のサッカーを見にいった綾(あや)町で、気になったものを写真に収めてきました。そこで、今回は久々の宮崎の観光地紹介です(^^)v
でも、写真は相変わらず下手です・・・・(^_^;)
最初のサッカーの写真なんて、明るさが違うますね・・・・。(なんだ、これは・・・。)
日本一といわれている吊り橋の写真なのですが、曇り空で露出も適当です。これではいけませんね・・・・(^_^;)
皆さんは、どの写真がいいと思われますか??いつも、人が渡っていましたので、写真を撮るのも一苦労でした・・・・(笑)
この写真は、馬事公園というところにいる馬です。子どもが餌をあげていましたので、一枚撮らせてもらいました。
右は花時計です。結構大きいなぁと思っていたら、世界最大だそうです。
最後は東国原県知事んでっけぇイラストやね。
梅雨入りしてから、宮崎は雨ばっかりです・・・・。今日はいい天気(今日、6月11日は、ずっと雨でしたが…)だったのですが。でも、仕事が忙しくて、ゆっくり写真も撮っていられません。(泣)
この前、高校総体のサッカーを見にいった綾(あや)町で、気になったものを写真に収めてきました。そこで、今回は久々の宮崎の観光地紹介です(^^)v
でも、写真は相変わらず下手です・・・・(^_^;)
最初のサッカーの写真なんて、明るさが違うますね・・・・。(なんだ、これは・・・。)
日本一といわれている吊り橋の写真なのですが、曇り空で露出も適当です。これではいけませんね・・・・(^_^;)
皆さんは、どの写真がいいと思われますか??いつも、人が渡っていましたので、写真を撮るのも一苦労でした・・・・(笑)
この写真は、馬事公園というところにいる馬です。子どもが餌をあげていましたので、一枚撮らせてもらいました。
右は花時計です。結構大きいなぁと思っていたら、世界最大だそうです。
最後は東国原県知事んでっけぇイラストやね。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. 七十爺 June 12, 2008 07:45
馬事公園の馬と子供の写真が綺麗です。
2. 爺様 June 12, 2008 19:00
こう見えても吊り橋渡れません。
あとジェットコースターも^^;
あとジェットコースターも^^;
3. riko June 12, 2008 23:16
つり橋・・・高すぎて怖いです。
花時計大きくって綺麗ですね。
この状態をkeepするのって大変じゃないでしょうか?
白馬と少女・・・素敵な画です。
花時計大きくって綺麗ですね。
この状態をkeepするのって大変じゃないでしょうか?
白馬と少女・・・素敵な画です。
4. はる'sかあちゃん June 13, 2008 00:36
あっ!サッカーの1枚め
ハンドしそう〜!なんて。^m^;
大きな花時計ですね。
実物が見たくなりました。
ハンドしそう〜!なんて。^m^;
大きな花時計ですね。
実物が見たくなりました。
5. boss_5th June 13, 2008 13:30
*七十爺さん
私もこの写真が気に入っているのですが、不評のようで・・・(笑)
私もこの写真が気に入っているのですが、不評のようで・・・(笑)
6. boss_5th June 13, 2008 13:33
*爺様
あははは・・・。高所恐怖症ってやつですね。
実は私もそうなんですよ・・・(爆)
あ、でも、この吊り橋はかなり頑丈に作られていますので、
大丈夫だと思いますよ。
近くにワイン工場やガラス工房もありますので、おすすめです!!
あははは・・・。高所恐怖症ってやつですね。
実は私もそうなんですよ・・・(爆)
あ、でも、この吊り橋はかなり頑丈に作られていますので、
大丈夫だと思いますよ。
近くにワイン工場やガラス工房もありますので、おすすめです!!
7. boss_5th June 13, 2008 13:35
*rikoさん
そうですねぇ、この吊り橋はかなり高いです。
でも、つくりが頑丈ですから大丈夫だと思いますよ(^O^)v
花時計はたしかに巨大でした。
私もこの写真が気に入っていますが、不評でして・・・。(笑)
そうですねぇ、この吊り橋はかなり高いです。
でも、つくりが頑丈ですから大丈夫だと思いますよ(^O^)v
花時計はたしかに巨大でした。
私もこの写真が気に入っていますが、不評でして・・・。(笑)
8. boss_5th June 13, 2008 13:40
*はる’sかあちゃんさん
本当に大きな花時計です。
天皇皇后両陛下もおみえになったそうですよ(^_^)v
本当に大きな花時計です。
天皇皇后両陛下もおみえになったそうですよ(^_^)v
この記事にコメントする