※ボスの動画集
ダルメシアン『ボス』 〜宮崎弁のひとりごと〜
ここだけの話ですが、ダルメシアンのボスには多分、霊能力があります。この動画を見たらそれがよくわかるではずです・・・・。
おいしそうに水を飲んでいるのですが・・・・。ボスが突然、振り向きました・・・・。もちろん、私には何も見えませんでしたし、ボスの背後に誰かいたわけではありません。
でも、何かがそこにいた!!としか思えないような行動でした・・・・・。動画では、妙な声が入っているようですが、この動画を撮った時は誰も来ていません・・・・。改めて見ていると背筋が凍るようです。ちょっとやそっとでは驚かない私がゾクゾクッとしましたから・・・・・。(そんなわけないか…(爆))
いかがでしたか??本当に霊がいたんでしょうか??ボス君、ちょっとこわいですねぇ・・・・。それでは、また、来週。さいなら、さいなら、さいなら(^^)v・・・・(爆)
ダルメシアン『ボス』 〜宮崎弁のひとりごと〜
今日も宮崎はちょっさみぃです。ボクは昨日、センセと浜に行っちきました。浜に行ったら、こら、もううれしなってですよぉ〜。海に入りかけましたがぁ〜(爆)写真と動画は、また、今度アップしてもらいますわぁ〜(^^)/
こん前ん記事の「ボス、ビーグル(ミックス犬とじゃれあう(笑))」の四コマが最悪っちゅうか、スルーされたかぃですよぉ〜、こんだぁ、こら、動画にしてみたっちゃがぁ〜(笑)
近頃、四コマは無視さるっとが多いっつよねぇ・・・・(笑) やっぱ、動画の方が楽やもんねぇ・・・・。
コマ振りが、てげあやしい関西弁になっちょっとはですよぉ、センセが近頃(っちゅうかずっと前かぃやけどねぇ(笑))、上方落語の桂文珍師匠やら桂枝雀師匠(故人)やらの落語に、はまっちょってかぃですねぇ〜。関西弁にかぶれちょりますがぁ(爆)関西弁がまちごちょったら、指摘してやっちくんなぃよぉ〜(^^)/
【標準語訳はこちら・・・・】
続きを読む
ダルメシアン『ボス』
〜宮崎弁のひとりごと〜
皆さん、こんばんはぁ〜!管理人のboss_5thやじぃ〜(^O^)/
宮崎は今日もよか天気でした。ちょっさみかったですけどねぇ・・・・。じゃけど、こんぐれぇがいいです わ・・・・。冬やっちゃかぃですねぇ・・・(^^)v

今回 の動画は、超大作やじぃ〜!!こっで、動画は、もういっとき作らんでもいいち思いましたがよぉ〜。(爆)
2008年、新春の『超大作ムービー』はまちっとしたら、YouTubeにアップすっかぃですよ、楽しみにしちょっくだい(^^)v
今回は超大作じゃかぃ(笑)ですよぉ、宣伝用の動画があるっちゃわぁ〜(爆)とりあえず、それを見てくんなぃ よぉ〜(^^)v
【標準語訳はこ ちら・・・・】 続きを読む
ダルメシアン『ボス』 〜宮崎弁のひとりごと〜
さて、前回の記事の正解は!!
この動画を見ればわかりますよぉ〜(^O^)/
ジュリー君はネコを天敵と見ているようですが、友達のいないボスにはネコも格好の遊び相手。一緒に遊びたくてしかたがなかったようです。(笑)
ダルメシアン『ボス』 〜宮崎弁のひとりごと〜
こら、こん写真はどんげですかぁ?ボスがてっげ真剣な顔をしちょっじゃろう??こん視線の先に何があるち思いやっですかぁ??
えっ??「宮崎をどげんかせんといかん!!」ち思っちょるっちゃろう?ちですかぁ??ありえん、ありえん。どげんもなりませんがぁ〜(爆)
だいたい、「どげんかせんといかん」じゃねぇして、「どんげかせんといかん」やもん・・・。
そんげなこつはいいとして・・・・。
ボスん視線の先には、何があっと思いますかぁ〜??
1. 散歩中の犬 2. 小学生が数人 3. ネコ 4. ダルメシアン
次ん動画で答えを発表しますわぁ〜。(^O^)/
【標準語訳はこちら・・・・】
続きを読む
ダルメシアン『ボス』 〜宮崎弁のひとりごと〜
このところ小春日和が続いていたのだが、朝夕はずいぶん冷えるようになってきた。ボスも風の強い日などは小屋の中で過ごすことが多くなってきたので、「ペット用マイクロファイバーマット」という、座っているだけであたたかくなりそうなマットを買ってきてやったのだが・・・・。
ひと癖もふた癖もある ダルメシアンのボス・・・・。マットを気に入ったのか、それともウザいとでも思ったのか、小屋に入れてやると、こんなことを・・・・。(爆)
ボスの新しい動画はこちら・・・・
⇒ マットなんて、嫌いじゃ!
あははは・・・・。マットを掘りよる・・・・。お前なぁ・・・。マット掘っても何も出てきやぁせんぞ!!
今度はにおいをかぎだした・・・・。
クンクン、クンクン・・・・。
ボス:「おら、こんマット好かん!!ちっとばっかぃ、あったけぇけん、好かん!!」
boss_5th:「じゃけど、お前んちの床が傷んじょるがねぇ・・・」
boss_5th:「ぜいたくなヤツやねぇ・・・、我慢しろ!!」
次の記事につづく・・・・。(笑)